「つぐもも」最新32巻、好評発売中!
著者:浜田よしかづ
定価:704円 (本体640円)
ISBN:9784575859355
プロの漫画家になるまでの経緯を教えてください。
漫画家志望の気持ちがありつつも、オリジナル漫画を描ける気がせず、とりあえずイラストレーターになりました。
その後富士見書房で「新ソード・ワールドRPGリプレイ集」の挿絵をメインに描いていたところ、同題材でコミカライズ執筆を依頼され、そこから漫画業へと移っていきました。
新しい企画を立てるときにまず何から考えますか?
自分が描いていて楽しいかどうかです。次に読者が楽しいかどうかです。
魅力的なキャラクターを作るために気を付けていることはありますか?
現実にいそうだけど実際にはいない、極端な特徴を持っていること。
その性質ゆえに、あらゆるシチュエーションでのリアクションが想像しやすいこと。
またそうしたキャラクター達が相対した時、楽しいやりとりが読者の脳内で想起されること。
…なのですが、自分は今まで惰性で漫画を描いてきたため、実行できていません。目標です。
ストーリー作りの練習のためにしていることや、しておいてよかったことはありますか?
惰性で漫画を描いていたため、あんまりしていません。
ですが時々良い漫画やアニメの特徴を解析したり、打ち切り漫画を読んで原因と解決策を探ったりします。
「第1話」のネームを作る時に何を一番大切にしていますか?
「面白い」を体感する為の、前段階の説明は長いとうっとおしいです。
すぐに驚きや楽しさや恐怖やエモさなどの揺さぶりを与えることです。
あるいはそれらを強く予感させる要素が最初の4~8pに入れられることです。
編集者との打ち合わせで心がけていることはありますか?
リアルタイムの打ち合わせは苦手なので、メールでのやりとりをメインにしています。
作画の時に気を付けていることや、こだわっていることがあれば教えてください。
コマ割りの段階で、情報がある程度伝わるようにします。
コマ割り優先の作画です。
作画に合わせてコマ割りするのではなく、コマに合わせて作画するということです。
画力を上げるためのオススメの練習方法はありますか?
練習をしないことです。
本番で難しい題材をぶち上げ、解決策を試行錯誤することで勝手にうまくなります。
妥協するとうまくなりません。
2月8日に発売された新刊「つぐもも」32巻について、「ここを一番見てほしい!」というところを教えてください。
表紙です。
水の蛇に乗ったくくりとかずやのイラストですが、町上空なので背景が面倒なことになりました。
…と言っても線画は素材集から持ってきました。
2月8日に発売された新刊「つぐもも」32巻について、一番好きなシーンやセリフを教えてください。
161話「黒耀といつかの約束」で「当時かずやに礼をしようと試みたが叶わなかった 今度こそ果たそう」です。
5巻170pのおまけ漫画の回収となるシーンです。
最後に、プロの漫画家を目指すにあたって一番大事なことを教えて下さい。
自分の得手不得手など特徴をよく理解し、乗りこなすことです。
歪なステータスのいいとこ取りをすると常人には出せないパフォーマンスを出せるかもしれません。
「苦手を克服」よりも「得意を活かす」メインで活動ということです。
埼玉県出身。
1997年12月 コミケ初サークル参加。初同人誌発行。
1999年4月 前年末コミケでスカウト、商業活動開始。
2001年3月 富士見書房「新ソード・ワールドRPGリプレイ」挿絵開始。
2005年7月 自身初漫画単行本「へっぽこ冒険隊」単行本発売。
2008年7月 コミックSEED連載「つぐもも」単行本一巻発売。
2017年4月 「つぐもも」アニメ放送